
今期3回目のイカメタル戦。
今回は天照丸をチャーターして金石港から出船です。
前日は数が釣れたそうでいよいよ金石沖の赤イカもスタートかな(^^)
午後5時30分過ぎに10名で金石港を出航。
目指すは内灘沖水深40mのポイント。
30分かけて到着。
パラシュートアンカー入れて下に流れながら釣りスタート。
まずは15号のメタルスッテの3本針仕掛けを投入。
ま、こんな明るいうちからは釣れんよね。
っと思ってたら後ろのハニさんに赤イカ、船中初ヒット。
僕も集中して探りましたが、それからは沈黙。
暗くなって電気が点いて、雨が降って、風が吹いて、土砂降りになって、ウネリがでて、船が揺れて‥
修行やぁー(泣)

しかも船中はオマツリ祭り(泣)
しばらくで修行の刻は過ぎ、雨が弱くなったタイミングでアタリ。
なかなかサイズの赤イカ。
ここからはポツポツとイカが釣れだしました。
今日は20m~30mのタナでアタること多かったです。
ゴッチ先生は驚愕の3連掛け。
前半から飛ばして快調にイカを掛けていきます。
午後10時頃から僕の時間到来(^^)
フォールでアタるしダブルの連発とか釣れ釣れで楽しー♪
しかーし、釣れ釣れムードをぶち壊したのはサゴシカッター(泣)
パスっとメタルスッテを切られました。
サゴシが回るとイカの反応なくなるのかしばらく沈黙。
終始底を狙い続けているハニさんはコンスタントにイカを釣り上げてます。

sさんはドロッパーの代わりにワームをセットしたハイブリッド仕掛けでアジとイカを狙ってます。
後ろの皆さんはクーラー満タンのビールを消費してイカを入れるスペースを確保中(笑)
皆さん思い思いのスタイルで楽しんで納竿。
結果
18:30~23:30 内灘沖40m
赤イカ 42ハイ
スルメ 1ハイ

今回も竿頭はゴッチ先生で45ハイ。
イカに愛された男、流石やね。
船中350ハイ以上と楽しい夜になりました。
天照丸船長さん、機関長さんお世話になりましたm(__)m
- 関連記事
-
- 2019年8月9日、塩屋沖イカメタル (2019/08/10)
- 2019年7月18日、金沢沖イカメタル (2019/07/19)
- 2019年7月3日、金沢沖イカメタル (2019/07/03)
- 2019年6月25日、橋立沖イカメタル (2019/06/26)
- 2019年5月11日、穴水バチコンアジング (2019/05/12)