fc2ブログ

2016年9月27日千里浜キス釣り

2016_09270001_R.jpg
千里浜、大漁祭りじゃ~♪

絶好調と評判の千里浜に行ってきました。
事前情報によると、型良し、数良しと最高の釣りができるそうです、しかも釣れる距離は4色~3色付近だとか。
幸い、今日は風もなく波もなく絶好の釣り日和(^^)
もらったね♪
夜勤明けだったので千里浜に到着は午前10時頃。
羽咋の釣具屋さんの情報では満遍なく釣れているそうです、車でさ~っと流して石碑と貝屋の間くらいで竿出すことにしました。
早速準備開始。
今日のタックルはがま競技Ⅱ35-405、ダイワ45、PE04号、30号オモリ+自作天秤、掛けキス5号10本針仕掛け、エサはイシゴカイで挑戦です。
丁度お帰りになる方に3色でよ~くアタるよ、ポイントもワシの投げてたところが一番良かったわいっと。
ご丁寧にありがとうございました。
第1投目は4色に投げてさっと探ります。
3色入るまえにいいアタリ(^^)
いるね~
アタリ連発
おおっ~~
いいね~~
とりあえず2色残して回収。
18㎝~20㎝の良型揃いで5連。
2016_09270003_R.jpg
最高っす。
次も同じとこをじっくり探って9連(^^)v
2016_09270004_R.jpg
さらに7連。
千里浜サイコー♪
針数もっと増やしてやろか・・・、時速50匹いけるかも・・・・、妄想が膨らみます。
し・か・し・・・・
4投目からは一気にサイズダウン。
2016_09270010_R.jpg
数は釣れますが、サイズはさっきの5/8・・・・
2016_09270011_R.jpg
ポイント替えればっと浜を移動しキスを探りますが、やっぱり釣れるのは12~14㎝クラス。
う~ん、やっぱ朝だけなんやね。
そうそう、千里浜での投げ釣り「千里浜スタイル」はできるだけ砂が付かないようにクーラーは車の中、竿立て使用で釣った魚は海水汲んだバッカンに。ある程度キスがたまったら車内のクーラーに移動。
2016_09270007_R.jpg
これだと、粒子の細かい千里浜の砂が紛れ込むことも少なくクーラーの汚れも最小限(^^)
結局、エサ切れまでさまよいましたが良型の群れは見つけられずで午後1時30分納竿としました。

結果
10:00~13:30 千里浜
12㎝~20㎝キス 58匹(お持ち帰り分)
2016_09270012_R.jpg
釣れたキスと冷凍ストックのアオリイカで寿司握ってみましたよ。

旨いわー♪

翌日、朝から千里浜に行ったdaiさんはバコバコだったそうで、良型でクーラー満タンだったみたいです。

週末、リベンジするぜぃ~

2016年9月25日、GFG福井 投げ釣り大会

今日はGFG(がまかつファングループ)福井支部主催の投げ釣り大会が三里浜で開催されました。
風なし波なし、空は快晴で絶好の秋晴れ(^^)
気分ルンルンで参戦でしたが、三里浜の手強いキスに翻弄され身も心もボロボロになってしまいました(泣)

早朝4時、ケンさん、エブさんと合流し出発。
夜明け前の国道8号線を快調に走り集合時間の午前5時30分前に到着。
三里浜の駐車場は県内外のトーナメンターさんで賑っておりました。
最近の状況をお聞きしましたが、誰も竿出したことないようで不明。
でも例年はテトラの切れた浜エリアが好調かなっと僕の心は川の流れ込みに決まっておりました。

午前6時、開会式&競技説明
2016_09250001_R.jpg
GFG福井を代表して西向さんよりご挨拶。
2016_09250002_R.jpg
2016_09250003_R.jpg
競技時間は午前6時~午前10時30分、検量所に10時40分帰着。
エリアは西が岩場まで、東は川の流れ込みまでと結構広い設定。
釣ったキスの匹数で争われます。
よーいドンで出発。
皆さん思いは同じなのか延々と20分歩いて浜エリアに。
しかし、何故なのか先頭集団は川の流れ込みには行かずテトラ内に??
2016_09250004_R.jpg
エリア最奥まで来たのは、僕とせにょさん。
ちょっと手前にクマさん、大野さん、エブチくん、桝村さんの姿。
早速準備開始。
久しぶりの投げ釣りにワクワクっす(^^)
竿はがま投げ競技Ⅱ35-405、投げリール、PE04号、ウッドガン25号+自作天秤、秋田狐3.5号12本針仕掛け、エサはイシゴカイで挑戦です。
まずは4色付近に投入しじっくり探ってきます。
全くアタリなく2色で回収。
豆フグの仕業かエサがすべてなくなり針も所々なくなってます。
お隣のせにょさんも苦戦中。
波口もさっと探りますが川水の影響大きいのかフグの巣窟の様相。
それならばっと沖を探ることに。
ややフォローの風に乗せて遠投しますが、生体反応なし。
1色以内を丁寧に攻めていたせにょさんに4連@@
おお~~@@
これは僕も早速遠投をやめ1色以内をネチネチ。
いいアタリでてキスダブル。
一気に活性上がりましたが、それっきり・・・・
せにょさんには驚愕の5連@@
スゲーっす。
隣でやっても僕の竿には全くなので大きく移動してみることに。
移動先にはクマさん、遠投でポツポツ拾っているように見えます。
明確にキスのポイントがわからないので僕も再度遠投。
ま~アタリません。
沖にもフグがいるようでエサが綺麗さっぱり取られます。
う~ん、どうしよっか・・・・
丁度、ワンドの最奥で竿出してたカップルがお帰りになったので、その場に移動し投げると3連。
もう1匹追加してこれから追い上げるよ~
奥から移動してきた桝村さんに5連@@
すぐにまた5連@@
2投で10匹・・・・
凄い・・・・
僕も粘りますがどうもアタリでません。
そのままアタリもなくフグに弄ばれて競技終了。

結果は7匹で撃沈。
2016_09250005_R.jpg
テトラ内かかなり厳しかったようでキスはあまり釣れなかったようですが、良かった出っ張り前では20㎝オーバーの良型キスも姿を見せ近距離連掛けで楽しかったようです。
圧巻なのはエリア最西で竿出されていた経ヶ坂さん、圧巻の50匹オーバー@@
いや~お見事です。
2016_09250007_R.jpg
検量の後にはGFG福井さんからいただいた美味しいみそ汁とおにぎりがボロボロにされた心と体に染み渡りました(^^)

さて表彰式。
2016_09250012_R.jpg
優勝は圧巻の51匹の釣果で経ヶ坂さん。
準優勝は31匹で島野さん。
第3位は22匹で桝村さん。
第4位は同じく22匹でじゃんけんに負けたケンさん。
第5位は水野さんでした。
上位入賞の皆様おめでとうございます(^^)
デカいキスも結構釣れてましたよ~
2016_09250009_R.jpg
島野さん、お見事です♪
これからは豪華景品の貰える大抽選会。
2016_09250006_R.jpg
カップ焼きそば1ケースゲットしましたよ。

いろいろお世話していただいたGFG福井支部の皆様、どうもありがとうございました。
最高の天気で楽しかったです~♪

10月は投げ釣りで落ちギス狙いたいですね。
白尾~千里浜、キスが好調のようです。
夜勤明けの平釣、行ってきますよ~

追記
昨日、フラッと入った釣具店でバッタリお会いしました。

みっぴカワユイねー♪

2016年9月18日~19日、第8回どすこい杯キス釣り大会&秋祭り

第8回どすこい杯キス釣り大会が18日に石川県羽咋市千里浜で開催されました。
その後、能登島にある能登家族旅行村Weランドに移動して夜は盛大に打ち上げを行いましたよ。

生憎の天候となってしまい一時は中止も考えましたが、幸い風と波は大丈夫なようですし雨は我慢していただくことにして大会を決行させていただきました。
ホントに申し訳ないくらいの土砂降りの中、30名弱の皆さんに集まっていただき大会は無事に終了することができました。
残念ながら、どうしても仕事の都合つかずで僕は大会を欠席してしまって申し訳ありませんm(__)m
何とか表彰式までにはっと仕事場から車飛ばして向かいましたが、天候不順のため競技時間も短縮され・・・・
現地に到着したときにはすでに皆さん解散された後でした(^^;
1色以内の近距離でバコバコの状態だったそうで総重量部門優勝の和田さんは2.3㎏の釣果だったそうです。
しかし、少し離れたところでは全く釣れないっとキスの居所を見つけるのが大変だったみたいですね。
詳しい大会の模様や結果は、ちぃむどすこいの広報部長のshinさんのブログ「砂浜で投げ釣り」でご覧ください。

さて、夜の部「どすこい秋祭り」
2016_09190010_R.jpg
今年も能登島、家族旅行村Weランドさんで開催されました。
久しぶりにお邪魔しましたがこのキャンプ場は景色良し、設備良し、管理人さんの人柄良しっと素晴らしいところです(^^)
早速、料理の下ごしらえに取り掛かります。
ちぃむどすこいの方々は釣りにもこだわりますが、それ以上に料理にもこだわります。
基本は新鮮・現地調達・低コストが原則。
今回もいろいろ並びましたよ~
2016_09190002_R.jpg
メインはやっぱり超新鮮なホルモン、味付けも独自流(^^)
さっき釣ったキスはみんなで手分けして捌いて刺身に、唐揚げ、天ぷらに。
能登産のアオリイカも唐揚げ、刺身、焼き物。
能登の魚を極めるAぢさんが手早くカサゴを釣ってきてくれ金沢の美味しい「大野醤油」を使った煮付けに。
料理も手早くこなすshinさんお手製のちらし寿司2升分(^^)v
ホーマーさんの美味しいスモークチーズはいつも好評で皿に乗る前になくなります・・(^^;
2016_09190003_R.jpg
女子力高いダイさんはケーキを作ってくれ、健康にいいようにっと野菜たっぷりのサラダにっとありがとうございます。
2016_09190004_R.jpg
2016_09190005_R.jpg
2016_09190007_R.jpg
BBQグリルはいつも肉で溢れごっちくんが張り切っておりましたよ。
各テーブルではいろいろな話が聞けてホントに楽しい夜でした。
宴の最中に素敵なゲスト、これアライグマか?
2016_09190011_R.jpg
いえいえ夏毛のタヌキのようです。
近くをウロウロとしてましたよ、エサは与えたらダメやよっと管理人さん。
すでにお腹いっぱいやわっと弱音を吐く僕でしたが、最後の〆を食べないといかんでしょ。
本日最後の修行は新潟が生んだ凶悪ラーメン屋「杭州飯店」のお取り寄せ(^^)
2016_09190008_R.jpg
うどんやろっと思える極太麺に脂で埋め尽くされた醤油スープ、この時間には体に悪いと思います。
2016_09190009_R.jpg
玉ねぎのみじん切りとototoさん自家製のチャーシューを乗せたラーメン、旨いね~最高でした(^^)
それからは各自のケビンに帰って二次会。
深夜までワイワイと騒ぎました~
翌朝はやっぱ寝不足決定やね。

朝からシトシト雨が降ってますが、昨日よりは空も明るく何とか釣りできそう。
さ~釣りに行く前に、どすこい祭り朝修行の開始。
午前7時前から鍋に湯を沸かしラーメン作り始めるごり3さん。
2016_09190013_R.jpg
モーニングラーメンっすか。
2016_09190012_R.jpg
こっちのBBQグリルでは肉焼いてるし・・・
お~昨日のちらし寿司はおにぎりになってるし、40個くらいあるど~
各々好きなもんを食って満腹じゃ~

昨日は竿出せなかったので今日は千里浜で投げるよ~
2016_09190015_R.jpg
千里浜に到着したのは午前9時過ぎ、何かの大会をやっているのかトイレ前には大勢の投げ師。
波もちょっとあってキスの活性上がってそうやね。
適当にポイント探して釣り開始。
でも、雨降って厳しそうだったんで実はタックル持ってきませんでした(^^;
心優しいケンさん、ぎっちょさんに竿とリールを借りて、エサをもらって仕掛けももらって・・・
他力本願100%で何とか釣りができそうです。
準備中にちぃむどすこいの発明王、右往左往さんのバッカンにあるオモリが気になります。
2016_09190014_R_201609191847474c4.jpg
発砲オモリの弱点、壊れやすさを見事にカバーした作品で発砲オモリにカーボン樹脂製のネットを被せレジンでコーティングしてあるそうで強度抜群で見た目もかっこいい~♪
ちょっと制作には時間かかるそうですがこれは絶対マネしたいっす。

昨日は近距離良かったそうで3色以内を探りますがピンとフグ・・・・
足早に皆さん散らばってキスを探しますが何処にもキスはいない様子。
今日は釣れんのかっと暗いムードになりかけたその時、青タンのゴシマ登場。
ややフォローの風に乗せてフルキャスト~
サビキと同時にアタリました@@
ん、マジ?
2016_09190019_R.jpg
回収で姿を見せたのは20㎝級の3連@@
おおお~~
投げたらおるんかっ。
僕もハリ数落として気合いの遠投、何とかポイントんい届いたようでアタリ連発。
2016_09190020_R.jpg
20㎝超えを含む3連。
2016_09190018_R.jpg
ケンさんも得意の遠投で良型キスを連発。
いや~皆さん流石ですね。
この頃から段々と風が強くなって投げるのしんどくなってきます。
僕は最後の会心のフルキャスト。
ニヤリ(^^)
いいアタリでしたよ。
2016_09190021_R.jpg
重い回収は20㎝クラスの4連(^^)
楽しいね~キス釣り。
2016_09190022_R.jpg
午前11時30分、納竿としました。
ひとちゃんは釣り足りんっと居残り修行。
2016_09190023_R.jpg
見事な8連繰り出して流石ですわ~~

2日間、お付き合いいただいた皆様どうもお疲れさまでしたm(__)m
無事に大会も終了できお久しぶりの皆様とも楽しい夜を過ごすことができました。
毎年、お世話になりっぱなしのWeランド様、ありがとうございます、今度は天気の良い日にお邪魔しにいきますね。

9月の高水温に時期を過ぎると10月からは落ちギスシーズン、あの凶暴なアタリが待ち遠しいですね。
それでは皆さん、またお会いしましょ~
どうもありがとうございましたm(__)m

第8回どすこい杯キス釣り大会&秋祭り開催決定のお知らせ

第8回どすこい杯キス釣り大会&秋祭りのお知らせ

明日のどすこい杯、開催いたします。
現在(9/17 12:00)の天気予報では、明日の午前はかなりの雨が降りそうです。幸い風や波は問題ないようなので厳しい状況が予想されますが開催することにいたしました。
雷、突風などで大会中断も考えられますし、あまりに酷い雨のようでしたら競技時間短縮もありえます。
決して無理をなさらぬように自己判断でご参加お願いいたします。
秋祭りは全天候型会場のため全く問題ありません。

今年もやります!

昨年は生憎の天気で場所を変更いたしましたが、今年は皆さんの力で好天になりますよう今から祈願しましょう(^^)/


どすこい杯キス釣り大会の部

【日時】 2016年9月18日(日) 午前6時集合

【場所】 千里浜海水浴場公衆トイレ前

【参加】 費用500円と景品1品持ち寄りで

【備考】 餌、仕掛けなどなんでも結構です。未成年者は保護者の同伴をお願いいたします

【注意】 大会中の事故・トラブルについては一切責任を負うことができませんのでご理解お願いいたします。



秋祭りの部


【日時】 9月18日(日)午後4時 ~ 19日(祝)お昼頃

【場所】 能登島家族旅行村 Weランド

【参加】 ケビンが予約できます。ケビン利用は1名約4000円、ケビンは冷暖房完備、布団付きですので宿泊には便利です。車中泊の場合は1500円程度を予想しております。 若干上下するかもしれません。

申し込みは、ちぃむどすこい広報ブチョーのshinさんのブログ「砂浜で投げ釣り」の記事に申し込みコメントに書き込んでください。
「どすこい杯キス釣り大会参加」、「秋祭り(ケビン利用・車中泊)」を明記していただけると幸いです。

2016年9月10日、能登エギング

2016_09110005_R.jpg
いよいよアオリイカの季節ですね~♪
キスマニアな僕も毎年この時期だけはエギングロッドを持って能登を夜な夜な徘徊しております(^^)
昨年の能登アオリイカは散々な釣果、今年こそはっと気合い十分・エギの補充も十分。
まだまだ釣れ始めたばかりですが外浦より内浦がサイズが良いそうですね。
さ~美味しい秋のアオリイカ、爆釣目指して能登に出発です。

土曜の仕事を午前で終えて能登に向かいます。
残念ながら外側の海はザブザブ、内浦が主戦場になりそうですが気になるのは北東の強風。
風裏探しになりそうです。
穴水付近から海岸線沿いに北上しますが、どこも強風で厳しそう。
あまりより好みしてると夕まずめを逃しそうなので何とか風裏になる釣り座を選んで釣り開始。
2016_09110003_R.jpg
でも釣れん・・・・
うねりに向かい風・・・・
厳しいっす。
1時間ほどであきらめて更に北上。
狙いのポイントはどこもザブザブ。
う~ん、能登を迷走・・・・
貴重な夕まづめはアタリもなく終了。
夜釣りのポイント探しスタート、珠洲まで行くか~っと大きく移動。
道中の内浦三大漁港近くで竿出してみます。
釣れてるって聞きましたが堤防は白く墨跡もわずか。
釣ってる人も全然ですっと。
仕方なく投げてシャクってを機械的にやってるとエギをひったくるような派手なアタリでアオリイカゲットです。
2016_09110004_R.jpg
2時間近くねばってしまい何とかもう1ハイ追加して目的の珠洲に向かうことに。
珠洲の漁港も堤防は白く墨跡少ないっす・・・・
まだ本格的には釣れてないみたいですね。
1時間で眠くなったので寝ました(^^;

翌朝、夜明け前に目覚めると堤防には結構の人・人・人
期待に胸膨らみますが1時間やっても2時間やっても釣れません。
来た道を帰ることにしました。
帰り道で磯場メインに少しやって小型イカを何とかゲット。
でも風強くうねりと厳しくさすがに身も心も疲れ切って早めの納竿。
気になるポイントを偵察して次回リベンジしますよ。

実は沖漬けのタレを持参していたので今回の釣果は沖漬けに(^^)
2016_09110008_R.jpg
後一晩漬けこんでいただきます。

2016年9月4日、第47回報知キス釣り選手権

2016_09040001_R.jpg
今日は福井県三里浜で「第47回報知キス釣り選手権」が開催されました。
実は2008年の第39回予選の弓ヶ浜に参加したことがあって、今回は2度目の参戦です。

午前4時30分、三里浜に到着。
予想以上に参加の方多く大賑わいで驚きました。
流石、日本一歴史のあるキス釣り大会です。
午前5時15分、開会式&競技説明
昨日の下見された方々の情報ですと、全く釣れないって方と50匹くらい釣れたっとの話が飛び交いかなりのポイントムラがあるようです。
競技時間は午前6時から午前8時30分帰着。釣ったキスの匹数で争われます。
抽選した番号順に出発。
どこで竿出そうか海を見ながら決めることにして浜を歩きながらポイント探します。
人気があるのは流れ込みの周囲、波も不自然に立っているので海底の起伏は複雑そう、でも魅力的な感じです。
でもかなりの密集・・・・・
2016_09040004_R.jpg
もう少し奥に歩いて浜の出っ張りから沖に浅瀬、その周囲を攻めるつもりで釣り座を決定します。
今日のタックルはがま競技35-405、ダイワ45、PE04号、27号木オモリ+自作天秤、シロギスファイン3号10本針、エサはイシゴカイで挑戦です。
まずは5色ラインからじっくり探りますがノーシグナル。
周囲も素針・・・
2色以内の近くを探るとフグ。
それならばっとオモリをタングステンに変えて遠投。
7色ラインでアタリ。
キスのダブル。
次も同じところ探ってマイクロピン1匹。
こんなペースで勝てるのか?
周囲100mは全く釣れていないようですし、流れ込み付近の選手も移動しているので何処も厳しいのかな。
何度か遠投しますが、素針続き更に奥に移動。
狙いの浅瀬周りには何故かサーファーの姿で投げれません。
奥に奥にっと移動して沖を探ってポツリポツリとキスを追加。
でも結局ツ抜けもできず競技終了。

僕の釣果は9匹。
検量所ではエリア最奥の選手がかなりの釣果で驚きです。トップは46匹だとか@@
ボーダーは13匹、残念ながら力及ばず1回戦敗退です。
2016_09040007_R.jpg
次の試合も見学したかったのですが、台風の影響なのか南西の熱風が吹いて浜はかなり厳しい環境。
申し訳なかったですが帰宅することにしました。
プロフィール

rin

Author:rin
旅とグルメのブログのようですが‥投げ釣りもしてます(汗)

最新記事
最新コメント
FC2カウンター
カテゴリ
リンク
フリーエリア
RSSリンクの表示
月別アーカイブ