
天気も良くってちょっとだけ寒いの我慢すれば最高の投げ日和でしたよ(^^)
何人かの投げ釣り師が集まったので「投げ釣り師格付けチェック」が緊急開催。
釣果10匹以上が一流投げ釣り師、5匹以上で普通投げ釣り師、3匹以上で二流投げ釣り師、1匹以上でそっくりさん、BOZだと映す価値なしとの5段階評価。
午前8時、緊張のスタートです。

最近の万葉埠頭、この時期にしてはそこそこ釣れているそうです。
今日のタックルはKISU Type-R AX、Z45、PE03号、ウッドガンスリム30号+自作天秤、シロギスファイン6号6本針、エサはイシゴカイで挑戦です。
まずは4色以内のキスを探すことにして釣り開始。
いきなり4色ラインでアタリ(^^)
慎重に回収しますが乗らなかったようで素針・・・・
隣のshinさんにグッドサイズ。

その後もshinさん好調でダブルと続き華麗なスタートダッシュ。
ま~ちゃんは一休みしてから釣るわっと余裕モード全開。
僕にも4色ラインでアタリでて18cm(^^)v

30分遅れてhiroさん到着。

しかし2時間ほどでアタリは止まり生体反応なくなります。
こうなったら強いのがま~ちゃん。
どこからキスを釣ってくるのか不思議になるくらいにキスを釣ってきます。

とうとう我慢できずにオモリをデルナー33号、針数を落として沖を探ります。
7色ラインでいいアタリ、グッドサイズを掛けますが水面から抜きあげる瞬間にポチャっと(><;
食いが浅いのかな。
その後も沖を攻めて小型ながらダブルを獲ってお昼休憩。
脂カスの美味しいラーメン食って体力復活した後は海王丸パークで後半戦。


これで3人は普通投げ師の称号をゲット(^^)v
ワイワイやりながら投げて午後3時納竿としました。
hiroさんのそっくりさんは居残りで修業を続行したそうですよ。
結果
8:00~11:30 万葉
13cm~22cmキス 7匹
13:00~15:00 海王丸パーク
15cm~18cmキス 2匹

ご一緒していただいた普通投げ釣り師のま~ちゃん、普通投げ釣り師のshinさん、hiroさんのそっくりさんお疲れさまでした。
天気良かったのでちょっと顔が日焼けしました(^^;
次の「第2回格付けチェック」は更に厳しくなる頃に開催じゃ~
ではまた(^^)/